- 演題
-
- 講師
-
杉村太蔵氏
元衆議院議員。1979年8月13日、北海道旭川市出身。
2004年3月筑波大学中退。派遣社員から外資系証券会社勤務 を経て、2005年9月総選挙で最年少当選を果たす。
厚生労働委員会、決算行政監視委員会に所属。労働 問題を専門に、特にニート・フリーター問題など若年者雇用の環境改善に尽力。
現在、テレビ・ラジオ・雑誌などメディアで活動する一方、派遣社員から国会議員、落選して無職からタレントに転身するなど、自身の経験を交えながら語る政治・経済をテーマとした講演活動を全国で行う。
慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科後期博士課程 所定単位取得退学。 北海道音威子府村と人口減少問題対策・過疎地問題について共同研究を行っている。
趣味のテニスは、元国体で優勝したほどの腕前。私生活では三児の父。 - 日時
-
2023年11月29日(水曜)
18時〜19時30分(開場17時30分)
- 場所
-
レクザムホール(香川県県民ホール)
小ホール - 定員
-
500名
先着順の事前申込制となります。
定員になり次第、締め切らせていただきます。
車椅子席をご希望の方は、事前にご連絡ください。
【 主催 】香川県金融広報委員会(事務局:日本銀行高松支店内)、
香川県、四国財務局
【 後援 】金融広報中央委員会
定員に達したため、募集を終了いたしました。